MW WP Form LINE Notify で問い合わせをラインに送る

MW WP Form LINE Notify が便利

MW WP-FORMを使って問い合わせを作っているなら、みんな持ってるラインに送る設定をつけることができるみたい。ということでやってみた。

まずは MW WP Form LINE Notify をインストール。

インストールして有効化すると、MW WP FormのメニューのところにMW WP From Line Notify ができてる。表示させると以下のようになっています。

Line Notify Access TokenはラインのAPI管理のところ( https://notify-bot.line.me/ja/ )でログイン。

まずはトークンを取る。とり方は

[超簡単]LINE notify を使ってみる - Qiita
LINE notify を使ってみる 概要 簡単にトークルームにメッセージを送信できる 特定のトークルームに一方的に通知するだけのシンプルな機能 通知してくれるアカウント名などはカスタマイズできず、「LINE notify」で固定 シンプル...

を参考にトークンを取得しました。

これ今回は自分ひとりだからあれですが、グループでサイト管理してるんならグループ作ってそこに送信できるので取りこぼしがぐっと減ると思います。

で、トークンキーを入れて、WP Form番号を入れて、テキスト埋めて完成。

試しに送ったらこんな感じで届く

うむ、シンプル。ただ、問い合わせフォームなのでreCAPTCHAと組み合わせないとピコンピコンうるさくなる場合もあるので注意が必要ですね。

タイトルとURLをコピーしました